5回目の四次元パーラーへ行く

You are currently viewing 5回目の四次元パーラーへ行く

九州旅行に行ってきました。
長崎、熊本、福岡と回ってきました。


2年ぶりの四次元パーラーあんでるせん。

2年ぶりに5回目のあんでるせんに行ってきました。
前回はカウンター席で4人で鑑賞。
今回は私たち夫婦とお友達の合計7人で鑑賞しました。

四次元パーラー あんでるせん とは

長崎県の川棚という小さな町にある「四次元パーラー あんでるせん」という名前の店です。
マスターのサイキックなショーが楽しめる喫茶店です。
コロナ前は1人890円くらいのオーダーをしたら、ショーが見られるというシステムでしたが、
今は食事の提供は一切ない状態で、立見席は一人1,000円。カウンター席は一人1,500円で
見ることができます。

コロナ前は32~33名ほど予約を受けていたそうですが、今は25名くらいに減らしているそうです。
完全予約制です。

四次元パーラー あんでるせんの電話番号:0956-82-2375
予約の電話はいつでも受けてくれます。

毎月1日に翌々月の予約を開始します。
カウンター席を狙うなら、毎月1日にTELしましょう。激戦ですが。
1日のAM中にカウンター席は埋まります。めげずに電話してください。

立ち見は大体いつでも取れます。立ち見でも、十分に楽しめます。

何が見られるのか?

何が見られるのか?書くことほど野暮なことはないなと思うのですが、3時間半ほどありえないマジックやら超能力やら見せてくれます。(透視したり、コインを浮かせたり、、、ルービックキューブを1秒で直したりetc)私個人的には大変面白く、マインドブロックがはずたり、思い込みが外れたりすることが楽しくて、5回も見に行ってしまっています。

とにかく、人生で一度は見ておいた方がいいと思います。

そんなショーの中で、マスターは本質をついた、言葉を端々で投げかけてくださるんですが、
それが、本当に素敵な言葉たちで、感激します。
同じようなことを言っているのですが、1回目も2回目も3回目も4回目も5回目も
受け取り方が違い、毎回心に沁みます。

占いと時々勘違いされる方がいますが、占いではありません。

今回腑に落ちた、マスターの言葉

☆目でみるのではなく、細胞で観ることが大切。本質は向こうから見えて来る。

☆過去は生ゴミ。過去に執着するとお腹を壊す。

☆練習をする時に「今日もできなかった」ではなく、できたことに注目する。
そうでないと、否定した瞬間に積み上げたものが0になる。
できなかったら「惜しい!」できたことを認める。

☆あなたは、これをするために今日、ここに来ました。

☆全て決まっていたこと。ここに集まったこともご縁。

☆2か月練習すればできるようになる。 

ショーの中で、マスターの面白いおやじギャグとありえないサイキックショーを見せられながら、
上記のような言葉を言ってくださいます。
ありえないものを見すぎて、頭が大混乱する中で、こういう言葉が無意識の中に埋め込まれていく感じです。

わたしもあなたも、大きな宇宙の采配の中で生かされてるって感じられるテーマパークです。
目の前で沢山の奇跡を見せてくれるので、心が潤いました。

あんでるせんを見ておくと良いこと~Awe体験ができる~

Awe体験(オウ体験)という言葉をご存知でしょうか?医学博士で脳科学者の岩崎一郎さんが提唱した言葉なのですが、大自然や悠久の歴史、素晴らしい美術品などに触れたとき、畏敬の念を感じて、エゴが抜けたり、脳が活性化するというものです。

お札が浮いたり、ルービックキューブが1秒で整ったり、常識的にはあり得ないものが起きすぎて、
自分の存在の小ささを感じたり、既成概念がガラガラと崩れ落ちていきます。
また、「私も人が喜ぶことをして生きていきたい」ってショーが終わった後には思っており、
まさに、Awe体験をしていたのだなと思いました。

あんでるせんが今までで一番強烈なAwe体験だったかもしれません。
そういえば、世界一周をした夫が人生が変わったところは「あんでるせん」だったと言ってました。
夫のブログはコチラ

最後にねじねじに曲がった、スプーンとフォークを買いながら、マスターに仕事のことを相談したところ、「大丈夫。焦ったらだめ。いまは充電期間だから。あとね、3ヶ月、愚痴は言わないと変わって行くよ」と言ってもらいました。

大丈夫と言われて、なんだか、肩の荷が降りたような。安堵感がありました。
教える仕事とかも向いてると言ってもらいました。
なんか、応援してくれてる感じがいつも伝わってきて、嬉しくなります。

今回もやっぱりいってよかった!そう思える旅でした。

3か月間は愚痴を言いません!!!!

 

 

Share this content: