魚をさばくことにご縁のある5月~三枚おろしから高家神社の包丁式~

You are currently viewing 魚をさばくことにご縁のある5月~三枚おろしから高家神社の包丁式~

みなさんこんにちは。

栄養料理愛好家の大塚アキコです。

みなさん、魚をさばくのは得意ですか?
実はわたしは、魚をさばくのはとても苦手なんです。
(たべるのは好き!)

しかし、今回5月は祖父母の家がある千葉に行き
たくさんの海鮮に恵まれました。

アジを数十匹さばく

叔母からおろし方を教えてもらい、
アジを数十匹さばきました。
最初はオロオロでしたが、だんだんコツをつかめるように。
貴重な機会でした。普段自分で買ったらなかなか大変な量なので
本当に海の恵み感謝です。

見えているのは氷山の一角(笑)[/caption]


三枚におろして、皮をむき、骨をとりました。

お刺身おいしいですがアジフライが最高に好きです。[/caption]

南房総の名産、イセエビも堪能しました。

おおきなサザエも!

アジをさばけるようになったら、なんと!

お友達からサバとアジをいただく

アジを数十匹さばき終わって、皮も剥いて、骨を取り、
「これで3枚おろしいける!」と自信がついたところで、
なんと、ご近所に住むお友達が釣りで
サバとアジを釣ったとのことでいただくことに(笑)

なんということでしょう!!
私がさばけるようになったのを見ていたのでしょうか!?
ありがたく頂戴しました。

立派なサバさんたち!アジさんたちは写真をとりわすれました。

アジさんたちはお刺身と煮つけにしていただきました。
ほんとにすごいおいしい!

高家神社の包丁式を見学に行く!

千葉県南房総市の千倉に「高家神社(たかべじんじゃ」があります。
日本で唯一の料理の神様を祀った神社です。
年に3回包丁式という特殊な儀式を行っています。

今回はお友達で料理が上手な北爪聡さんと一緒に行きました。

動画はこちら↓

 

高家神社、素敵なところにあります。

四条流という包丁の使い方だそうです。
この衣装は相撲の行司さんたちと同じ衣装だそうです。
もともとは武士の方々がやっていたそうなので、頭にはハチマキを。

房州うちわとお料理で世の中に貢献できるようにとお守りを購入しました。

 

高家神社のあとは、さかなクンミュージアムにいきました。

館山在住のさかなクンと一緒にぎょぎょぎょ~!

魚介にご縁のある5月でした。
感謝!

 

Share this content: